仏教を学ぶことで日本、
そして世界の鮮明な姿が
見えてくる3専攻

世界宗教となった仏教。
その学びには、広い知見と高い語学力が求められます。仏教経典を読むためのサンスクリット語・漢文・パーリ語・チベット語。そして、学びの成果を発信するための英語。4年間の学びを通じて、これらの力を効果的に修得する学科独自のカリキュラムが組まれています。



仏教学科に興味をもった
きっかけを教えてください













どのような学生生活を過ごしていますか?

\ 仏教学科に通う学生の1日を紹介 /

- 仏教学部 仏教学科 仏教学コース(※現 仏教学専攻)
- 伊東さん
- 所属クラブ:弓道部
- 趣味:料理、よく話してよく笑うこと
- 学内の好きな場所:8号館図書館

隙間時間
8号館は図書館とカフェが併設♪調べものをしながら課題をしたり、友達とカフェでゆっくり過ごしたり。授業と授業の空き時間も自分のペースで過ごすことができます。
授業が終わったあとの過ごし方は?


放課後は所属する野球部で身体を動かしています!

書道部で小学生から続けている書道の練習と鴨台祭の準備を頑張っています♪

自分のお寺で御朱印を始めたいので、書道の練習を始めています!
大正大学の仏教学科ならではの授業はありますか?



仏教学専攻は、釈尊に始まり現代に到るまで世界中で信仰されている魅力的な仏教、特にその歴史や思想を、サンスクリット語やチベット語、漢文といった様々な言語を駆使して紐解いていきます。

仏教への関心、高い学習意欲と問題意識を持ち、主体的に学ぶ姿勢のある人
論理的に思考し、自分の考えを的確に表現できる人
仏教の精神を自分のものにして、地域や社会に貢献したいと考えている人
仏教の思想と文化を、深く追究したいと思っている人




仏教を学んでみると、その思想が日本社会の歴史や文化に深く根差していることに気づかされます。何気なく使っていた日本語の語源が仏教にあった、なんてことも。 そして、学生が一様に驚くのは、想像以上に仏教の教えが合理的にできていることで、医者が患者へ適切な薬を処方することにも喩えられます。何より大事なのは目の前で困っている人に寄り添い、その病状を真摯に見極めること。その眼差しを鍛え上げるのが、大正大学の教育ビジョンの慈悲 ・自灯明 ・中道 ・共生であり、いずれも仏教思想に淵源するものです。 仏教は日本にとどまらず、世界宗教としてさまざまな時代 ・地域 ・民族 ・言葉の中で語られてきました。一歩進んでさらに知りたいと思うなら、ぜひ仏教に関わる語学を身につけて、現代日本とは異なる多様な価値観に触れてみてください。

仏教建築・仏像・仏画などの有形文化財だけではなく、民俗芸能、宗教行事などの無形文化財を含めて、仏教が生み出した文化遺産に関する知識を幅広く学びます。学外でのフィールドワークや学内での様々な実習授業を通して、仏教文化を多角的に調査・分析し、その保存方法や研究方法などを実践的に学んでいくことが大きな特徴です。

仏教文化・美術史学・文化財学など幅広い専門分野を学びたい人
大正大学に関連する宗派の文化遺産から学びたい人
京都・奈良などを中心としたフィールドワークから学びたい人
仏教を文化的な側面から学びたい人
学芸員の資格取得を目指したい人




文化を深く理解するには、「自分の目で見る」または「実際に体験する」ことがとても重要です。そのため仏教文化遺産専攻では、座学だけではなく、実際に足を運んで現地調査を行うフィールドワークを重視しています。 また授業では、日本の仏教文化の魅力をより広い視野で考えることができるよう、インドや中国の仏教美術についても取り上げています。仏教の思想や歴史の基礎的な学びと、文化遺産に関する専門的な学びを同時に実践できるのがこの専攻の魅力です。豊穣な仏教文化の世界を一緒に追体験してみませんか?

宗学専攻では、現代社会で活躍する僧侶を目指して、宗派の教理や法儀を基礎から学びます。また宗派を超えた友人とともに、社会における寺院の役割や僧侶の活動といったテーマにも取り組みます。基礎を学んだ後は、宗派に関わる研究を深めていくことができます。

僧侶(天台宗、真言宗豊山派、真言宗智山派、浄土宗、時宗)になりたいという熱意のある人
高等学校での学びを土台とし、仏教学や各宗派の学問領域の研究を志したい
大学での仏教の学びを将来、地域や社会に生かしたいという意欲のある人
仏教、宗派の教えを拠り所として、現代社会が抱える諸問題に取り組みたい人
※僧侶資格は各宗派で認定されるため、大学の学びだけでは取得できません。詳細は個別にお問い合わせください。




宗学とは、各宗派の教えを学ぶというだけのものではありません。学ぶことによって、信仰を確立・増進していくことがもとめられているのが、宗学です。 各宗のお祖師さまが、どのように天台宗・真言宗・浄土宗・時宗を形成され発展させてこられたのか、そのご苦心を自分事として歩んでいくことが、各宗派の僧侶となるということでもあります。感じて、考えることが求められています。そのために宗学専攻では、様々なフィールドワークや授業によって、各宗派の後継者育成をおこなっています。だからといって、毎日衣や袈裟をつけているわけではありませんので、ご安心を。
<令和7年度入学者対象>
宗門子弟学生(僧階資格登録者)を対象とする家賃補助支給について
宗門子弟学生(僧階資格登録者)のうち遠隔地出身者に対する学生生活支援を行うため、以下の者を対象に家賃補助の支給を行います。
【対象者】以下のすべての条件に該当し家賃補助を希望する者
- ①令和7年度に大正大学に入学し僧階資格登録をする者(編入学生可・仏教学科以外の学科可)
- ②自宅最寄駅が東京駅から50キロ圏外にある者または自宅最寄駅が東京駅から50キロ圏内であるが通学に困難な者
- ③自宅外に住居契約して本学に通学する者
【補助期間】初年次の1年間
その他、詳細は入学後のガイダンスにてお知らせします。

仏教学科全体の就職率
98.1%
(過去5年間平均)
主な就職先(過去5年間の実績抜粋)
- 【公務員】
法務省
防衛省
海上自衛隊
東京都庁
警視庁
京都府警察本部
東京都中学教員
- 【寺・宗教法人】
天台宗宗務庁
深大寺
浅草寺
豊山派宗務所
大本山護国寺
真言宗智山派宗務庁
成田山新勝寺
川崎大師平間寺
浄土宗宗務庁
増上寺
- 【一般企業】
シチズン・システムズ株式会社
日本貨物鉄道株式会社
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)
株式会社エービーシー・マート
株式会社スタジオアリス
富士通Japan株式会社
SOMPOケア株式会社
菱電エレベータ施設株式会社
株式会社はせがわ
エン・ジャパン株式会社
株式会社ユーグレナ
三井住友ファイナンス&リース株式会社
株式会社タカミヤ
学校法人大正大学
学校法人智香寺学園埼玉工業大学
飯能信用金庫
東京官書普及株式会社

仏教学科 2023年3月卒業
企業名:シチズン・システムズ 株式会社




















